ドライフルーツメーカーで自家製ドライフルーツの作り方
自宅で簡単にドライフルーツを作ることができる「ドライフルーツメーカー」
使い方は果物をスライスしてトレーに並べてスイッチONするだけなので誰でも簡単に無添加の自家製ドライフルーツを作ることができます。
乾燥させることで果物の水分が飛びますので甘みが凝縮されたドライフルーツとなります。
今回は数種類の果物を乾燥させていき、どの果物が美味しいかなどおすすめをご紹介していきたいと思います。
果物の乾燥に使用するドライフルーツメーカー
6段トレー付なので1度に2~3kg程度の果物を乾燥させることができます
温度調節(35~70℃、1℃単位で設定可能)、タイマー付(1~99時間)
省エネ仕様なので24時間作動で電気代は100円以下
横幅:約43cm、奥行き:約31cmなので電子レンジ程度の大きさです
本体重量が約5kgなので持ち運びも可能です
果物以外にも干し野菜作りやジャーキー作り、その他食品の乾燥にご使用頂けます
ドライフルーツの作り方
9種類の果物(マンゴー、パイナップル、キウイ、スイカ、りんご、桃、みかん、バナナ、メロン)を使ってドライフルーツ作りを行います。
果物はカットした状態です。
トレーにカットした果物を並べていきます。
キウイ、桃、パイナップル
マンゴー、りんご、スイカ
メロン、バナナ、みかん
設定温度:60℃、乾燥時間:18時間でドライフルーツ作りを行っていきます。
ドライフルーツ キウイ
酸味がすごく増しますので酸っぱさが際立ちますが若干の甘みもあります。
酸っぱいものが好きな人はクセになる味わいではないかと思います。
ドライフルーツ マンゴー
乾燥しても甘みが強くなりすぎずちょうど良いかと思います。
ついつい食べてしまうようなおいしさです。
ドライフルーツ パイナップル
これは美味しいです。
甘みが凝縮して香りも良くほのかに酸っぱさもあり、おすすめできます。
ドライフルーツ 桃
少し硬さがあり、噛んだあとに桃の香りが広がります。
ほどよい甘さです。
ドライフルーツ りんご
今回作ったドライフルーツの中でも上位の美味しさです。
冷やすことでサクサクの食感となり噛むごとにリンゴの旨みを味わえます。
ドライフルーツ スイカ
これは驚くほど不味かったです。
食べた瞬間だけ甘さを感じるのですが、すぐに生臭さがすべてを掻き消します。
皮付で乾燥させたのが良くなかったのかもしれませんがスイカはそのまま食べたほうが良いかと思います。
ドライフルーツ メロン
メロンのキャラメルを食べているような感じです。
若干生臭さが残ります。
メロンも乾燥させずにそのまま食べたほうが良いかと思います。
ドライフルーツ みかん
グミのような食感で甘酸っぱく美味しいかと思います。
ドライフルーツ バナナ
濃厚な甘さで美味しいですが、少し生臭い点もあります。
バナナは酸化して黒っぽい仕上がりになってしまいます。
バナナの変色を防ぐには
バナナをカットするとすぐに変色してしまいます。
乾燥するには長時間必要となりますので黒く変色したドライフルーツになってしまいます。
砂糖水に漬けることでバナナの変色を防ぐことができます。
水200cc程度に対して砂糖15gを入れて砂糖水を作りバナナを数分程度、浸しておきます。
砂糖水に漬けることでバナナの表面に膜を張り酸化を防ぐことができます。
砂糖水に漬けてから乾燥を行えば、変色をかなり防ぐ結果となりました。
左は普通に乾燥したバナナ、右は砂糖水に浸してから乾燥したバナナです。
今回は9種類の果物を使ってドライフルーツ作りを行いました。
おすすめの果物は「りんご」、「パイナップル」となります。
それ以外の果物もドライフルーツにすれば違った味わいとなり楽しめますが「スイカ」と「メロン」はおすすめできない結果となりました。
今回行っていない果物でも今後チャレンジしていきたいと思います。
ドライフルーツを使ったレシピ
材料
・食塩不使用バター200g
・キッチンペーパーの芯1つ
・サランラップ巻ける分
・お好みのドライフルーツを適量
バターを常温に戻しドライフルーツを入れ混ぜます
サランラップで包みキッチンペーパーの芯につめて冷蔵庫へ入れます。
固まったらカットします。
ドライフルーツバターの完成です。
ドライフルーツアイス
溶かしたアイスにドライフルーツを入れて再度冷凍庫で固めればドライフルーツアイスになります。
ドライフルーツを入れることでリッチな味わいを楽しめます。
ドライフルーツメーカーの使用方法は動画でご覧頂けます
ドラミニの詳細は⇒[ドラミニ] 家庭用食品乾燥機、ドライフルーツや干し野菜作りができる機械
食品乾燥機ドラミニ キャンペーン特別プライスでご提供中です!!
-
-
[おすすめキャンペーン実施中] 食品乾燥機「ドラミニ」
食品乾燥機「ドラミニ」 おすすめキャンペーン!! キャンペーン特別プライスでご提供中です!! 定価:¥32,780のところを キャンペーン価格:¥29,700(税込)です! (トレイ深さ約2.5cm4 ...
ドライフルーツ作りの美味しく出来る乾燥条件を検証しています
いろいろな果物で乾燥温度、乾燥時間の違いでどの条件が美味しくなるのかを検証していきます。
-
-
[りんご ドライフルーツの作り方] 乾燥温度、時間を変えて半生やパリパリに乾燥
リンゴのドライフルーツ作り 美味しく出来る温度、時間を検証 ラボネクト株式会社では「食品乾燥機」の販売を行っております。 食品乾燥機は食材の水分を温風で飛ばしドライフルーツや干し野菜、ジャーキー作りな ...
-
-
[美味しいドライバナナの作り方] 食品乾燥機の乾燥温度、時間を変えてどのように味が変わるかを検証
バナナのドライフルーツ作り方 美味しくなる条件を検証 ラボネクト株式会社では家庭用~業務用で使用できる「食品乾燥機」の販売を行っております。 食品乾燥機は食材の水分を温風で飛ばしドライフルーツや干し野 ...
-
-
[キウイドライフルーツの作り方] 砂糖不使用でも甘味と酸味のバランスがよくなる乾燥時間、温度を検証
キウイドライフルーツの作り方 美味しくなる条件を検証 ラボネクト株式会社では「食品乾燥機」の販売を行っております。 家庭用の小型機から業務用の大型機までございます。 果物をドライフルーツにしたり野菜を ...
食品乾燥機を使ったレシピ集
ドライフルーツ以外にも食品乾燥機を使えば様々なドライフードを作ることができます。
-
-
[フードドライヤー] おすすめレシピまとめ(干し野菜、ドライフルーツ、ジャーキーなど)
[フードドライヤー] おすすめレシピまとめ ラボネクト株式会社では家庭用で使用できる「フードドライヤー」の販売を行っております。 フードドライヤーは「食品乾燥機」「ドライフルーツメーカー」「ディハイド ...
製品情報一覧
食品乾燥機「ドラミニ」以外にも多くの製品を取り扱っております。
当社製品を使用した乾燥~粉砕~その他テスト例
ラボネクト株式会社で行った様々な乾燥~粉砕~その他テスト例などご紹介致します。
よくあるご質問
当社に寄せられるよくあるご質問にご回答致します。
導入事例
当社製品がどのような用途でお客様にご使用頂いているかをご紹介致します。
動画集
当社製品の使用方法やテスト例を動画でご紹介致します。
価格一覧
ラボネクト株式会社の製品価格一覧
ご購入前に乾燥~粉砕~成形など取扱い製品のテスト可能です
「希望通りの乾燥品や粉砕、粉末化や成形品になるのか?」「製品を直接見てみたい」など
ご購入前に疑問に思われる点もあるかと思います。
当社にはテストルームがございますのでご購入前に各種テストを行い仕上がりなどご確認頂けます。
素材を当社にお送り頂いても問題ありませんし、お越し頂いての立会テストも可能です。
大阪近隣でしたら製品を持ってお伺いすることも可能です。
テストのご依頼などお考えの際はまずはお電話にてご予約ください。
お問合せ
カタログ資料請求
御見積もり依頼
電話で詳しい説明が聞きたい
購入前に粉砕・乾燥などテストがしたい
商品を購入したい
上記ご要望は下記の連絡先までお気軽にお問合せください。
お電話・FAXでのお問合せ
TEL:072-242-8403
FAX:072-242-8404
〒590-0941 大阪府堺市堺区材木町西1丁1-26-7F
※お電話での受付時間は、9:00~18:00(土、日、祝日除く)となっております。
メールでのお問合せは下記フォームから送信お願い致します
*は必須項目です。
info@funsaikikai.com